本校では、インフルエンザによる学級休業が続いています。しかし、全体としては
落ち着いてきています。手洗い等による感染予防に今後も努めてまいります。
さて、先週は、毛野中学校との合同避難訓練がありました。災害時の対応につながりました。
ご家庭のご協力につきまして感謝申し上げます。
本日、4年生の遠足です。バスにのり、元気に出発しました。
楽しい思い出が作れるとよいと思います。
本日は」音楽集会がありました。集会委員の司会のもと
先生による楽器の演奏がありました。児童は、演奏をよく聞いていました。
また、図書館ボランティアさんが児童のために作成してくださったものを
紹介します。
本日、教育実習生の授業研究を1年生のクラスで行いました。
算数の足し算や問題づくりを行いました。
本日は、応援合戦の練習をしました。太皷のリズムに合わせての練習や
入退場の練習を頑張りました。
本日、音楽集会がありました。歌の後、先生クイズをしました。
先生が子供のときに苦手だった楽器や習っていた楽器など、工夫した
問題ばかりでした。楽しい、集会活動になりました。
先週、アキレスの会社の方をお招きして、靴の製造等に関する
学習を行いました。
3年生が対象でした。一生懸命に学ぶ姿がみられました。
本日は、音楽集会がありました。楽器あてクイズや、バイオリン
、フルート、サクソフォンの演奏もありました。
本日は、下学年の読み聞かせがありました。
お話をしっかりと聞く姿が見られました。
本日は、英語チャレンジDAYです。
EAA、ALTの先生方がたくさん本校にきてくださいました。
英語を用いた活動を楽しく実施しています。